波のピークから乗る

2021/05/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」 現在アラフィフです。 日々の日記を書いています。障害もちです。

波はピークから乗るように心がける

初心者のうちはなかなか出来ないのが波のピークから乗ることだと思います。

特にビーチブレイクの波はダンパーが多いので、海に入っていてピークを探すのが難しいと思います。

私も波の切れたところでスープにならないがショルダーがダラダラの波を好んでやっていましたが、これではいいサーフィンができません。

確かにどこをピークにするか難しい波もありますが、一番最初に波がブレイクするところだと思ってください。

ダンパーぽい波でもピークから乗れればスピードが違ってきます。

よく波に乗ろうとして波の奥から勢いよく乗ってくる人がいませんか。その人はピークから乗ってきているのです。

波をとられてしまう人は自分がいまピークにいるかみてください。

西湘の酒匂川は極上の波がたつことで有名ですが、三角波のサイズのある波で上級者の方がピークから乗りボトムターンをしてチューブインすのですが、なかなかチューブを抜けられませ。これは波が良くないだけでライディングとしてはいいのではないでしょうか。上級者の方も日々波にもまれているですね。

鎌倉の玉石ポイントに入ってて上条プロが私より奥の方にいました。私はピークの一番端にいてショルダーの残る波に乗りカットバックを主体に波乗りしていました。しかし、さすが上条プロです。奥のピークから乗りリッピングを連発していました。技術の差はありますが、リッピングをすなら奥のピークから乗らなければショルダーの張った波には乗れなかったのですね。私は自分のサーフィンが情けなく感じてしょげて帰路に着いたのを覚えています。

サーフィンはスピードが命

ダンパーの波でもピークからテイクオフすることで、抜けられないことも多いと思いますが、抜けられればかなりのスピードが得られます。リッピングなど狙うにしてもスピードがなければ出来ないと思います。ワンランク上を目指すならピークを意識してみると良いと思います。

もちろんショルダーからカットバック主体でロングライディングが良いという方もいると思います。私もそうでした。それはそれぞれの考え方ですね。ありだと思います。

 

スポーツサイト、ウエットスーツなど、サーフィンで検索して下さい。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」 現在アラフィフです。 日々の日記を書いています。障害もちです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 青空ブログ , 2021 All Rights Reserved.