カルロス・サンタナ
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
にほんブログ村

![]()
ギターランキング
カルロス・サンタナ
サンタナはアメリカのラテン・ロックバンドで、
ギターリストがカルロス・サンタナです。
私が生まれて2年後の1966年に結成されたんですね。
ヒット曲は色々ありますが、
まずはブラック・マジック・ウーマンですね。
今ではロック・クラシックになりました。
そして、君に捧げるサンバですね。
サンタナはインスチュールメンタル曲も
多いなかで情感あふれる曲ですね。
1976年に哀愁のヨーロッパが日本でヒットします。
サンタナ節ともいえるインスチュールメンタルの曲です。
ギターを始めたころ比較的コピーしやすい
曲でいて情感あるれる曲で、
嬉しくて何度も練習で弾きました。
その後もアルバムを出しています。
哀愁のヨーロッパ
哀愁のヨーロッパですが、
日本でヒットしたみたいですね。
まあとにかくギターを始めた方は
1度は聴いて欲しい曲ですね。
そして、ギターで弾くのを挑戦して欲しいですね。
エフェクターでコーラスかフランジャーと
オバードライブを使うとより一層曲に近づきますね。
曲の最後の方はちょっと苦しい速弾きで
フェードアウトしていきますが、
曲全体はスローバラードなので
その部分だけでもいい感じになります。
曲を知らない人はアルバム>アミーゴ(1976年)で
聴いてみてくださいね。
君に捧げるサンバ
こちらもスローバラードの要素を持った曲ですね。
こちらもサンタナ節って曲ですね。
ちょこちょこ速弾きもでてきて苦しい部分も
ありますが、曲自体はそう長くないので、
こちらもコピーするのをお薦めしますね。
そして、ブラック・マジック・ウーマンは
インスチュールメンタルではありませんが、
1度聴いてみることをお薦めしますね。
アルバム>天の守護神(1970年)に
君に捧げるサンバとブラック・マジック・ウーマンともに
入っていると思います。
興味を持った方はウィキペディアでみてくださいね。
楽器のオンラインレッスンいかが?!
楽器のオンラインレッスンのサイトのリンクを
貼っておきます。
そんなに価格が高くありませんので、のぞいて見てください。
Amazonでお買い物。画像をクリックして下さい。
楽天でお買い物。画像をクリックして下さい。
![]()
